自然エネルギーネットまつもと
  • HOME
  • 設立までの経過・設立趣意
  • 会則・役員
  • お問い合わせ
  • 会員募集・入会申込書

イベントレポート

HOME > イベントレポート
9/9(日)しおじりイーライフフェア2018に出展。
[2018.09.10]

 9月9日(日)に塩尻総合文化センター&塩尻市体育館で行われた「しおじりイーライフフェア2018」に出展。会員の丸山鉄工所の丸山さんが薪ストーブとピザ専用薪ストーブを展示。実際に手作りピザを焼いての実演展示だったことで、多くの方に興味を持ってもらえたようです。
 エネットまつもとテントの隣は、エネット会員の藤澤さんによる真空管ヒートパイプ式の太陽光温水器の展示出展。こちらも多くの方が商品説明を聞きに来られていました。

1234


(文・写真 渡辺 勉)

2018年度の第3回学習会開催。今回のテーマは「化学物質と環境汚染-プラスチックをめぐって-」です。
[2018.06.26]

●2018年度・第3回学習会
日時:2018年6月25日(月)19:00-20:30
場所:松本市市民活動サポートセンター会議室

テーマ
「化学物質と環境汚染-プラスチックをめぐって-」 
担当講師:宮澤 信さん(学習会ワーキンググループ代表)

 今回の学習テーマは「化学物質と環境汚染-プラスチックをめぐって-」。過去から現在に至るまで、人類が作りだし、使用してきた様々な人工物質が、地球環境、健康等に大きな影響を与えていることを再認識しました。50年代以降アメリカの使い捨て文化をつくりあげ、最近ますます激増するプラスチックが世界的な大きな問題となっていること、原油からつくられるプラスチック類は、とても安く大量につくることができるので経済成長には欠かせないものだということなどを実感しました。
 環境汚染の大きな原因でもある包装材プラスチックの削減に取り組む国が増えつつある現在、経済第一主義の日本の取り組みは遅く、非積極的だということが心配ですし、今こそリサイクル先進国日本の出番ではないのか。と感じた学習会です。

1234

★詳しい内容は添付のレジュメをご覧ください。

(レポート文・写真 広報チーム渡辺)

5/31(木)諏訪圏×SDGsセミナー第4回が茅野市で開催されました。
[2018.06.04]

エネットまつもとの活動にもSDGsを取り込もうと考えている今年度。エネットまつもと平島代表がSDGs啓発セミナーを諏訪エリアで4回開催してきました。

 5月31日(木)夜、ママ育プロジェクト主催、エネットまつもと平島代表講師による「諏訪圏×SDGsセミナー(4回シリーズ)」の最後・4回目講座が茅野市市民活動センター「ゆいわーく茅野」で開催されました。
 今回は、SDGsの大切なポイントについての復習とSDGsを自分事にするためのワークショップという欲張りな内容でした。
 前半は、紙芝居プレゼンテーション法によるSDGsの本質と大切なポイントについての講座を受け、後半は、大きな段ボールの円卓を各グループで膝の上にのせて意見を書き込むワークショップにチャレンジしました。テーマは、「クルマ」。クルマと社会、くらしについての相関関係を考えながら、その中にSDGsの目標を落とし込む作業をテーブルローテーションをしながら全員で取り組みました。

12345678

 結果発表までには至りませんでしたが、普段では考えないクルマ社会についての深掘りができたのではないでしょうか。
 参加されたみなさんの自分とは違った考え方にも触れることができ、充実した時間でした。

(文・写真 渡辺 勉)

2018年度の第2回学習会開催。今回のテーマは「SDGs講座 第2回:SDGsの中身」です。
[2018.06.04]

●2018年度・第2回学習会
日時:2018年5月28日(月)19:00-20:30
場所:松本市市民活動サポートセンター会議室

テーマ
「SDGs講座 第2回:SDGsの中身」 
担当講師:平島安人さん(エネットまつもと代表)

 エネットまつもと代表の平島さんによる2回シリーズ「SDGs講座」の2回目です。今回は「SDGsの中身」として、成り立ち、全体のキーポイントそして17の目標が目指す未来のあるべき姿とはどんなものかについて、大急ぎでしたがそれぞれの目標の内容について、一部参考になる動画も見ながら学習しました。

1234


(レポート文・写真 広報チーム渡辺)

4/18(水)諏訪圏×SDGsセミナー第3回が諏訪市で開催されました。
[2018.04.20]

エネットまつもとの活動にもSDGsを取り込もうと考えている今年度。エネットまつもと平島代表のSDGs啓発セミナーが諏訪エリアで開催中です。

 4月18日(水)夜、ママ育プロジェクト主催、エネットまつもと平島代表講師による「諏訪圏×SDGsセミナー(4回シリーズ)」の3回目講座が諏訪市のリビルディング・センター・ジャパン(後記リビセン)のカフェで開催されました。
 今回は長野県の中島恵理副知事とリビセン代表の東野唯史さんをゲストパネラーに迎えた実践紹介編ということもあり、30名を超える参加者でカフェは満員御礼状態。
 中島副知事からは、ご自身の自給自足的なスローライフの実体験紹介とSDGs達成に向けた長野県の取り組みをプレゼンいただきました。10年以上をかけて作り続けているセルフビルドマイホームの話は興味深かったです。

1234

 東野さんからは、リビセンの活動コンセプトやその想いについてプレゼンいただきました。捨てられてしまう価値を救い出し、そこからカルチャーやコミュニケーションが生まれる仕組みと活動姿勢に共感です。

56
78

 最後は、平島さんをMCに3名でパネルディスカッション。お二人の循環社会やおもいやりのある社会についての共感できる想いや話が伺えました。

910

 第4回目は、ワークショップ形式とのこと。楽しみにしたいと思います。

(文・写真 渡辺 勉)